2012/04/06

家族のコミュニケーション、4割弱が「毎日2時間以上が理想」

家族のコミュニケーション、4割弱が「毎日2時間以上が理想」…


全国のインターネットユーザー男女800名を対象にし、「住まいに関する意識調査」を行った三菱地所ホームが5日結果を発表した。これは、家族のコミュニケーション意識や男性の家事参加意欲などを調査したもの。


どのくらいの時間を家族とのコミュニケーションに割けるのが理想かを聞いたところ、

  1. 「毎日2時間以上」が39.6%
  2. 「毎日1~2時間未満」(21.3%)
  3. 「わずかな時間でも毎日」(23.4%)

などと合わせ、9割以上が「毎日」のコミュニケーションを望んだ。
2010年9月の前回調査時に1割以上いた「特に必要性を感じない」という回答は、今回3.8%と激減した。


また、親との同居についても、

  1. 「気を遣う」が45.4%回答
  2. 「離れて暮らすよりいい」が39.3%、
  3. 「親孝行できていい」が26.3%

と答えるなど、全体的に家族の絆の強まりが感じられる傾向となった。


一方、男女それぞれに「男性(男性の場合は自身)の家事参加」について聞いたところ、

  • ・「積極的」「割と積極的」の合計が男性で43.6%、女性で36.1%に達した。
  • ただし、

  • ・「積極的でない」との回答が男性の11.8%に対し、女性は26.3%と多く
  • ・「はじめから手伝う気がない」という回答も男性の30.2%に対し、女性は64.4%
  • と多いことから、

同社は「男性は手伝いたい気持ちがあるのに、女性がほとんど気づいていない」と分析している。