2011/11/19

原状回復をめぐるトラブル&ガイドライン

敷金はいくら戻ってくる!?

敷金は大家さんに預かっているだけのお金。退去時に家賃の滞納があった場合や、
室内を原状回復する費用を差し引いて、返還されることになっている。そこで、重要なのが原状回復の基準。
どこまでを、だれが負担して修復するのか?が明確になっていたほうがトラブルを避けられる。
また、退去後、いつぐらいまでに、どういう方法で返還されるのかも確認しておこう。

どこまでが原状?
汚れやキズが、経年劣化によるものか人為的につけられたものかをそれぞれ判別するのは困難で、大家さんや不動産会社によって判断が分かれるところ。
契約書等に明記されていれば、捺印前に十分理解しておこう。わからない所は曖昧にせずに聞いておいたほうがよい。
基準については、法律で定められているものではないため、トラブルになる可能性がある。

国土交通省住宅局HPに「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」の概要が掲載されているので参考にして欲しい。

|函館不動産ウェブメインページへ|

 

2011/11/19

契約に必要なもの

必要なお金
礼金(権利金)
契約解約時に戻らないお金。通常では家賃の1ヶ月分が必要になります。
敷金
マンション・貸家(1戸建)を借りる場合に家賃の1ヶ月分が必要に。但し、木造アパートを借りる場合は、敷金の必要が無い物件も多い。
家賃
翌月分を月末までに支払う前家賃が一般的です。その月の途中で契約する場合は、残日数での日割家賃となる場合が多い。
日割家賃が10日以内などの場合、翌月分を契約時に同時に支払うケースもあります。
仲介手数料
普通は家賃の1ヶ月分です。仲介手数料には消費税がかかります。
保険料
不動産会社や物件により、保険の加入が必要な場合があります。保険期間は1年~2年で、保険料は10,000円~20,000円が一般的です。
具体的にいくらかかる?
木造アパートの場合、権利金・前家賃・仲介手数料の3ヶ月分が必要。
マンション・貸家の場合、礼金・敷金・前家賃・仲介手数料の4ヶ月分が必要。
たとえば、家賃35,000円のアパートだと・・・
木造アパート 権利金 前家賃 仲介手数料 合計
35,000 35,000 36,750 106,750
※上記金額は一例です。
必要な書類
本人確認ができる公的な証明書
運転免許証・パスポート・健康保険証など。
印鑑
ご本人が契約締結の場合は認印でも可。代理の場合は印鑑証明添付。
住民票
ご家族全員の写しが望ましい。
所得証明
源泉徴収票、納税証明書など。

※保証人も上記に準じた書類の提出が必要です。
※必要書類は、物件ごと、業者ごとに異なります。契約前にご確認ください。

 

2011/11/19

お部屋探し 下見チェックポイント

ただ漠然とお部屋の下見に行ったのでは意味がありません。間取図から受けた印象どおりの広さがあるか、必要な家具は納まるのか、収納の数は足りるのかなど、行く前に間取図を見ながら気になる疑問点を整理しておきましょう。限られた時間の中で下見をするのですから、見るべきポイントは確実に押さえ 効率よくお部屋探しをしましょう。
持っていくと便利なもの
コンパス(方位磁石)

晴れの日は、太陽の位置などで部屋の方位を予想でます。曇りや雨の日は太陽が確認できないので、持っていくと正確な方位が分るので便利。

メジャー(スケール)

家具が納まるかどうか確認するのに必要。あらかじめ家具の採寸をして、サイズ表を作っておくと便利。

筆記用具
現地で気がついたこと、測ったサイズなどを間取図に記入しておけば万全。
お部屋の下見その1 天にシミがある場合は要注意 ! 過去に雨漏り、スガ漏れがあった証拠。
押入れ・クローゼットの中に、カビやシミがある場合は、湿気が多いので注意。中を清掃していても、カビ臭さは残るので、注意深く観察しよう。
押入れ・クローゼット内に不自然に壁紙や塗装をしている場合は、カビ跡を隠している可能性があるので注意が必要です。
お部屋の下見その2
お部屋の下見その3 壁面の壁紙クロスが一部ハガレテいる場合は、冬場に結露が多いということです。
外気温と室内温度の差により、壁面と壁紙クロスの間に結露(水分)が生じて起こる現象で、壁面の断熱が十分でない可能性があります。
窓や戸がキチンと開くのか、又は閉まるのかをチェックしよう。
キチンと閉まっても、建具の枠と壁の間に10円玉が入るような隙間があると建具がずれて来ている証拠。
お部屋の下見その4
お部屋の下見その5 畳が、フカフカしていないかチェック フカフカしている場合は、床下から湿気が上がってきている証拠。
その他
  • >> コンセントの位置や数、テレビのアンテナ、電話のジャックの位置。
  • >> 大きな家具は納まるのか?
  • >> 壁の厚さはどうか?壁を叩くとだいだいわかる。
  • >> 床は、歩くと足音が響かないかチェック!

2011/11/19

お部屋探しのAtoZ

お部屋探し!何から始める?

ステップ1

予算や住みたい場所が決まったらどんな部屋に住みたいか決めよう。木造(アパート)や鉄筋(マンション)、
一戸建てなど種類はいろいろ。外観にこだわるあなたは物件写真で確認してね。

step2

間取りのチェックは間取り図を見ながらイメージ。

1ルーム/1DK/1LDK
シングルの一人住まいはこちらがポピュラー。1DKは独立したキッチンスペースがある。
1LDKになるとキッチンスペースが6畳以上が多く、リビングの機能を持っている。
2DK/2LDK
独立したお部屋が2つあるのでカップルに人気。
DKの広さは物件ごとにバリエーションがあるので、間取図をじっくりチェック。2LDKはリビング10畳~12畳程度、6畳2室が多いようです。
3DK/3LDK
ダイニングの他に3室の3DKはファミリーや荷物の多いカップルに人気。ファミリーなら収納の多さはチェックポイント。
step3

学校や職場までの通勤手段によって物件選びも決まります。
「不動産ウェブ」なら「学校名」、「駅」や「地区」…検索項目が幅広く、希望物件がスイスイみつかります!

step4

希望に近い物件が見つかったら、「不動産ウェブの問い合わせフォーム」から問い合わせてみましょう。
メールが使えるから、気軽に問い合わせが出来ます。もちろん、直接電話で問い合わせてもOK。

step5

実際に希望のお部屋を不動産会社に案内してもらいましょう。下見のチェックポイントは確実に押さえておきます。
物件が気に入れば不動産会社に戻って契約手続きとなります。

|函館不動産ウェブメインページへ|